はっきり言って全然わからん。
やれる事は多々あるようだけど、商品の表示、デザインの変更、複数店舗の扱いと
日本であまり普及していない分、参考になるサイトも少ない。
最終的にやりたい事は、ショッピングモールとしての動き。
サイトのモール化は出来るけど、店舗毎の管理者任命がそのままでは出来ない。
Magento EE(Enterprise Edition)では標準で搭載されているようだが
費用が果てしなく、100万円を超えるようだ。しかも年間利用らしい。
これだけ掛かるならEC CUBEのモールを提供しているところに頼んだ方がよさそうだし
他のもっと安価なモールシステムを提供しているところを探した方が手っ取り早い。
それでも20万円は掛かりそう。
そこでこの記事に先立って書いた「Advanced Permissions」が選択肢として上がる。
$79なんで1万円もしない計算になるけど、土台のMagentoを理解しない事には
どうにもならんというのが現状。
各店舗の店長(担当者)がそれぞれで自分の店のページを編集できるようになるだけで
いいんだけどなぁ・・・
■ Magentoで出来るであろう機能の一部
複数店舗(モール機能)
クーポンの標準機能
3個買うと1個無料
特定の商品だけ送料無料
管理画面を開いたまま
会員ランクによる価格
会員ランクによる割引
特定の商品を買ったら送料無料
検索キーワードからのアクセス先
Google SiteMapでのSEO対策
URL RewriteのSEO対策
Magentoについてチョコチョコいじったけど、構築者が理解できたとしても
それを利用者に伝えるのに多少の難がある。
キャッシュの回りくどさもあって、自分で使うならいいけど他の人に使わせると考えると
実用的ではないかなという判断で勉強は一時中断。
状況見てまた調べていこうとは思う。