CMSについて調べていると次から次で何を使おうか迷ってしまう。
どれを使えばいいのか・・・
ブログ的なものであれば今はWordpressと考えている。
Movable Typeは自分には合わなかった。
商用利用が有料ということもあって触りにくかったところもある。
サイト構築であれば・・・
Concrete5、ImpressPagesCMS、Drupal(ドルーパル)、Joomla!(ジュームラ)
Drupalは会員制サイト向けの場合に重宝。
ショッピングサイトであれば・・・
EC CUBE、Magento、Zen Cart、osCommerce
フォーラムならXOOPS、wikiならPukiWiki・・・
本当にどれを使えばいいのかと考えたり試すだけでかなりの時間が必要になる。
基本的にサイト構築はどれでも可能だと思う。
XOOPSとPukiWikiはやりにくいが。
それぞれが得意とするところと苦手なところを考えてサイトコンセプトに
あったものにするしかないのかな。